The only reason I found your channel was because of the English language video you made, I immediately subscribed as you are a treasure trove of information on methods and techniques that I want to learn from to improve my own work. Your work is awesome. it is not easy but the results are well worth it.
Thank you. Suddenly last year, I received messages from various countries around the world. So I felt that I needed to upload the video in English at least. I'm just starting to study English, but I'm making a video with the help of Google's translation.
@@HobbyVideosPlease, keep using Japanese, as it is no problem at all. My remark was more aimed at my ignorance than your narration. Keep up the great work.
You are a talented modeller, several videos I watched confirm this. To connect the axles with the piece of tubing you should glue them in with 2 part epoxy glue, this is much stronger than these solder joints wich didn't flow well, I think the solder joints will fail soon. Apply some glue in the tube before putting the axles in, there is enough time to fit the axles in the bogie frame and adjust before the glue starts to set.
Grazie per il tuo messaggio dall'Italia. Ultimamente sono troppo occupato per fare un modellino ferroviario. Farò un modello di ferrovia quando avrò tempo libero.
Thank You for the video! I did not like the soldering of the socket and shaft. Too much heat. It would have been much easier to fix this with Loctite 638. ソケットとシャフトのはんだ付けは気に入らなかった。 暖かすぎます。 Loctite 638でこれを修正する方がはるかに簡単でした。
The only reason I found your channel was because of the English language video you made, I immediately subscribed as you are a treasure trove of information on methods and techniques that I want to learn from to improve my own work. Your work is awesome. it is not easy but the results are well worth it.
Thank you.
Suddenly last year, I received messages from various countries around the world.
So I felt that I needed to upload the video in English at least.
I'm just starting to study English, but I'm making a video with the help of Google's translation.
マスターありがとうございます、ビデオに基づいてすべてが完全に理解できます。 Thank you Master, everything is perfectly understandable based on the video.
Thanks so much!
I could not understand a word, but I did understand your skill and patience and the great end result!!!!
Sorry for using Japanese.
I don't speak much English, but I'll try a little English video next time.
@@HobbyVideosPlease, keep using Japanese, as it is no problem at all. My remark was more aimed at my ignorance than your narration. Keep up the great work.
初めまして。楽しく動画を拝見させていただいております。
おかげさまで刺激を受けて工作意欲がムラムラと再燃し、製作途中で投げ出した工作を再開しました。
私のハンダ付はコテ先にハンダを乗せて行っていましたが、ハンダを小さく切って接合部分に置くやり方は、まさに目から鱗でした。
穴開けには、多分クレ5-56を使われているのだと思いますが、これも考え付きませんでした。
あと、糸鋸の使い方がお上手で感嘆しました。私は歯を何本も折ってしまうので。
これからも素敵な動画を披露してください。楽しみにしています。
まあ、色々と、私も失敗しながら得た事なのです。ただ、私のやり方が良いと言う事ではなく、その人その人なりの得意なやり方があると思います。糸鋸の歯は、5-56を使わずに切ると、意外と早く折れてしまいます。
つまり、ドリルにしても糸鋸にしても潤滑油を付けないと刃が早くダメになるのだと思います。
刃を長持ちさせるためにも5-56を使っています。
私も、最初は、5-56をお使わなかった時は、1両の窓開けするのに、何本も折っていました。
50年以上前から鉄道模型を趣味にしてきましたが、16番の台車枠と枕梁を止めるネジがとても回しにくいのが懐かしいです。(10:18, 31:22)
細いドライバーを選べば片側はしっかり回せますが、残った側はマイナスドライバーが必ず斜めに当たり不合理なんですよね。
もう一つ懐かしかったのは文鎮製作です。生徒が作った文鎮を技術科の先生がメッキ工場に出したのですが、工場ではつまみと本体をバラバラにしてメッキ作業、本体には生徒名が刻印してあったもののつまみが合わなくて大変でした。
なるほど、それは良く分かります。これがまた13mmゲージにすると余計ドライバーが斜めになって回しにくいのですね。
文鎮制作・・・これは、中学校の技術でやったのかな?私の中学校では文鎮を作るか、ブリキでちり取りなどを作るか選択出来て、私はブリキ工作の方をやりました。切って、曲げて・・・・いやいや、のちのち鉄道模型を作ろうなんて目論見はこの時はなかったですけど。
@@HobbyVideos さん、お返事ありがとうございます。
私はちりとりと文鎮の両方作った記憶があります。はたして両方とも中学の技術科だった・・・・・・んでしょうね。
中学校の技術です。木工の工作では本棚と椅子を作りました。椅子は今でも模型工作の時に使っています。
金属工作シーンの道具のアップは、趣味のラジコン工作でも使えそうなものが多く、参考になります。早速、近所のホームセンターに行ってみます。
メッセージありがとうございます。
ラジコンされているのですね。
飛行機かな?
主に船ラジコンです。パイプのカットや万力の実演シーンがいい感じに撮影できていると思います。
メッセージありがとうございます。
まあ、最低限の道具で作っています。
今、流行りの頭に付けるカメラだと、もっと楽に撮影出来るかも知れませんね。
久しぶりにコメント致します。毎晩、寝る時に見させて頂いてます。キハ82も素晴らしいのですが、大の機関車マニアの私には何度見ても飽きません。EF81カッコイですね~。私はNゲージですが、13ミリゲージってすごくリアルですね~。線路の生産が中々無いみたいですが、これからも楽しみにしています。キハ80の通電カプラー動画の続編も気になってます。
はい、続編なんですが、今、キロ80が通電カプラー取付が終わったのですが、残念なことに、小さい絶縁用の
パーツを壊してしまって、1つは、取付できない状態になってしまったのです。
もう一つは、キハ82に付けようと思っているのですが、片方はエースカプラーのままにしておこうと思っています。
また、この後、キハ80が4輌とキシ801輌を作る予定なんですが、台車をKATOの全軸集電の台車にして、
長軸の13mmにしようかと考えています。
計画は、色々あるのですが、今、なかなか手が回らなくて、動画も作れない状態なのです。
そうでしたか。最近はカプラーも色々ありますが、通電カプラーは本当に理にかなったカプラーだと思います。やはり本物の様にスムーズに走らせるのが、自分の目標でもありますので、Nでももっと普及して欲しいです。また旧型客車の様な連結器のジョイント音も出せたらなと考えています。82系のさらなる増備をとても楽しみにしております。国鉄時代の鉄道ファン様ほど作り込まれますと、本当に1両、1両に愛着がわくのではと羨ましいのと、尊敬致しております。今後も楽しみにしております。
あろがとうございます。今通電カプラーに変えたキロ80なんですが、モーターが一方向にしか回らなくなってしまいました。何が原因なのか、色々やってみたのですが、分からないじまいなのです。今、永末システムさんにメールで問い合わせ中で中々前に進みません。
素晴らしい。楽しい動画ありがとうございます。
ありがとうございます。
EF81の台車の13mm用のMPギヤーは、無かったので、エンドウの人にこの方法を教えてもらいました。
You are a talented modeller, several videos I watched confirm this.
To connect the axles with the piece of tubing you should glue them in with 2 part epoxy glue, this is much stronger than these solder joints wich didn't flow well, I think the solder joints will fail soon.
Apply some glue in the tube before putting the axles in, there is enough time to fit the axles in the bogie frame and adjust before the glue starts to set.
Thank you for the advice.
There is also such a method.
Actually, once the solder came off, I soldered it again and repaired it.
I miei piu' vivi complimenti. From pietro from italy also my love the treno realyty and models sajonara
Grazie per il tuo messaggio dall'Italia.
Ultimamente sono troppo occupato per fare un modellino ferroviario.
Farò un modello di ferrovia quando avrò tempo libero.
Hello great video. What company produces the Jm gauge 13mm track with road bed like you show in the video? Thank you.
JM gauge is a model gauge peculiar to Japan and is made of "spike model" and "Endou".
I never bought perts of spike model, I usuary bought Endou.
Thank you for the reply.
You are welcome!
I love your techniques, cheers from🇧🇷 🚂🚃🚃🚃🚃
Thank you
When I don't sell compatible parts, I have a hard time cutting and connecting them.
質問ですが、この動画の一番最初の曲は何という曲ですか?
そしてどうやったら、その様な音楽が出てくるのでしょうか?何か設定とかあるのですか?
曲名はArriveです。
インターネットで「著作権フリー楽曲」と検索すると、色んなサイトが出てきます。
そのなかで、無料のDOVA-SYNDROMEなどの中から色んな曲をダウンロードして使っています。
Thank You for the video!
I did not like the soldering of the socket and shaft. Too much heat. It would have been much easier to fix this with Loctite 638.
ソケットとシャフトのはんだ付けは気に入らなかった。 暖かすぎます。 Loctite 638でこれを修正する方がはるかに簡単でした。
Thank you for watching.
What is the Loctite 638?
Is it Bond?
@@HobbyVideos Yes, and it is specially developed for this purpose.
EDIT: Sorry, I was wrong. 648 is the one I use.
So that's it
by the way
I will introduce my friend.
He also makes many fun models.
This link is.
ruclips.net/channel/UCAd61YYUVj4EY6rzk5CB11g
Uwielbiam takie zaangażowane akty modelarstwa
Dziękuję Ci
Robię to, bym mógł być zadowolony.
毎日、毎晩、何十回も見ています。本当に内容が凄いので大好きです。タイトルが変更されても見れますよね~?宜しくお願い致します。ちなみに、EF81もフルスクラッチなのでしょうか?
車体は、フルスクラッチですね。パンタと連結器、台車や駆動装置以外は、フルスクラッチなのです。
ですから、横のギザギザがエッチングで作ったのですが、実物はもっと細かいのですね。
模型の完成品などを見ればわかると思いますが、その辺は、私の技術では、どうしようもないとあきらめています。
やはりそうでしたか!機関車も自作出来ると相当愛着が湧きますでしょうね!羨ましい技術力です。13㎜の模型、憧れます。以前のNゲージの動画も良い走りをしてましたよね~。本当に参考になります。
Love your work ❤️❤️🙏🙏
Thank you!
同じドライバーだったので、ビックリ(笑)
ドライバーは、昔買ったやつです。どこにでも売っていると思います。
今、EF81の16㎜から13㎜に改造するなんてすごいですね。まあ自分もプラレールを初めて間もないですが、北陸本線と北陸新幹線の走行動画を出せればいいと思います。しかし、高校生で動画を出したい気持ちがありますが、時間の関係で、なかなか進まないですが頑張っていきます。
あれから13㎜化も順調に進んでいますね(^_^)
メッセージありがとうございます。
そうですね。
でも、お金が無いから、これでちょっと線路の方を買わないとと考えています。
国鉄時代の鉄道ファン様へ
なるほど・・・
車輛があっても線路が無ければ走行できませんからね・・・
メッセージありがとうございます。
線路は、エンドレスが1つあるだけなので、そろそろポイントを買ってきて、駅を作りたいなと思っています。
まあ、13mmは、ゼロから始めたばかりなので、少しづつです。
国鉄時代の鉄道ファン様へ
分岐があると盛り上がりますよね!
将来的にはどの程度買い揃えるおつもりでしょうか。
いっぺんにはできませんが、複線で駅は登り下りにそれぞれ2ホーム欲しいです。
つまり、4列車を線路に乗せる事が出来る状態で、駅は12輌が入る長さにする予定です。
後、直線区間には、鉄橋が欲しいですね。
電気機関車の場合はMP方式では粘着力が不足しないでしょうか?以前、クモユニ74は旧式のインサイドギャー方式で、電気機関車並みの牽引力が有りました!エンドウの完成品の電気機関車の動力は?カツミの製品はエンドウが製作している筈です。システムが電車用ですね。スプリングジョイント(生産中止?)は役に立つのですがね!老舗の模型店に在るかもしれません。つないだ軸が空転する対策として、1mmのタップとネジ貫通もあります。
私の場合は、トワイライトエクスプレス10輌を牽引するので、特に粘着力が不足と言う事はなかったです。
ただし、客車の台車などは、軸受に導電性のグリスを塗って転がりが良いようにしています。
Top notch thank you
You are welcome!
台車モーターはパワー不足で、機関車向きじゃないかも、圧入の方が良いですね!材質が違うと圧入何ですが?よく視ると刻みが有ります!従いまして、ニッパで歯形付けると空転しません!秋葉原の工具店に鍋ネジや皿ネジが1mm単位で売られています!ユニバーサルジョイントの克復が鍵ですね!スパナ(ドイツ製)もmm単位で販売されていますよ!
メッセージありがとうございます。
圧入って何でしょうか?
@@HobbyVideos 力を加えてはめ込むことを言います。鉄道車両の車輪も圧入して入れています。
nice video. thank you for sharing. greeting from indonesia. 宜しくお願いします
Thank you for messeji.
Thanks for sharing.
Arigato
No problem.
いつも楽しく参考に見させていただいています。切断したシャフトはパイプをハンダ付けしていますが、シリコンチューブで結合するのはどうでしょうか?
メッセージありがとうございます。
それも良いかも知れませんね。
パイプでの接合は、立川のモデルエンドウの人に教えてもらって、当時なにも分からない私だったので、教えてもらうまま、パイプで接合したのです。
Детская мечта
Когда я был ребенком, я мечтал о такой модели.